高額絵画ランキングとアートのお値段~高額絵画の条件

バスキア「無題」

目次

高額絵画ランキング~アートのお値段 ゴッホが20万円?

生前に唯一売れたゴッホの絵「赤い葡萄畑」

皆さんこんにちは。

JOFAアートスクール校長
曼荼羅アーティストのMASAKOです。

本日のテーマは
「高額絵画ランキング」

アートのお値段について書いていきます。

 

高額な絵画を描いた画家と言えば
皆さんは誰を思い浮かべますか?

たとえば

フィンセント・ファン・ゴッホ

パブロ・ピカソ

アンディ・ウォーホル

代表的な高額作家は?と聞かれたら
すぐ思いつくのは
彼らの名前でしょうか。

 

パブロ・ピカソと
アンディ・ウォーホルは

生きているうちから売れっ子作家で
裕福になれました。

しかし
フィンセント・ファン・ゴッホは
存命中にたった1枚しか
絵が売れず貧乏画家だったことで有名です。

売れた作品は「赤い葡萄畑」
400フラン(現在の価格で2000ドル)

今の20万円くらいです。
ウソみたいですね!

タイムマシンがあれば
買いに行きたいです買いに行きたいです

死後、ゴッホの「ひまわり」
2,475万ポンドで落札されました。

これは2019年価格だと約6840万ポンド
日本円で約96億円に相当します。

もしも当時分かっていたら
あなたも買うでしょう?笑

96おくえん?って
チュール何個買えるかニャ~

ピカソやゴッホの人生は
映画を見ると分かりやすいです。

自宅で無料オンラインでも見られますので
こちらから是非↓面白いですよ^^

画家映画~北斎、歌麿、ゴッホなど巨匠の映画に学ぼう

 

高額絵画ランキング~高額な絵画ベスト5 モナ・リザは858億円?

約8億3000万ドル? ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」

いわゆる名作、1803年以前の
巨匠画家たちの原画は美術館所蔵なので
一般市場に売り出されることがほとんどなく
価格を付けることができないそうです。

だから正確なランキングはつけられません。

ただし、ギネス世界記録では
レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナリザ」
が美術作品では最高額の保険価値だそうです。

パリのルーブル美術館で
常設展示されている「モナ・リザ」
1962年に12月14日に1億ドルと査定。

インフレを考えると?

2019年の査定なら、最低でも
約8億3000万ドルになると言われています。
(約858億円?)。。。

しかしこれは実際に値が付かないので
「番外編」ということで置いておきます。

 

実際にオークションで
値が付いた絵画のランキングは?

 

1位 レオナルド・ダ・ヴィンチ
「サルバトール・ムンディ」
2017年に約4億5030万ドル(508億円)

2位 ウィレム・デ・クーニング
「インターチェンジ」
2015年に約3億ドル(334億円)

3位 ポール・セザンヌ
「カード遊びをする人々」
2011年に2億5900万ドル以上(301億円)

4位 ポール・ゴーギャン
「ナフェア・ファア・イポイポ(いつ結婚するの)」
2014年に約2億1000万ドル(234億円)

5位 ジャクソン・ポロック
「Number 17A」
2015年に約2億ドル(223億円)

 

どんな絵か気になりますよね。
それぞれ見てみましょう。

 

参考:高額美術作品の歴史(アートべディア)

高額絵画ランキング~高額な絵画ギネス世界記録はモナ・リザ

約8億3000万ドル? 「モナ・リザ」ダ・ヴィンチ

巨匠画家たちの原画は美術館所蔵なので
オークションなどに出ることもなく
価格を付けることができないそうです。

だから正確なランキングはつけられません。

ただし、保険価値から推定すると
ギネス世界記録では
ルネサンス期を代表する偉大な芸術家
レオナルド・ダ・ヴィンチの
「モナリザ」!

美術作品では最高額の保険価値だそうです。

パリのルーブル美術館で
常設展示されている「モナ・リザ」
1962年に12月14日に1億ドルと査定。

2019年の査定なら、最低でも
約8億3000万ドル。(約858億円?)

 

レオナルド・ダ・ヴィンチ
画家、解剖学、生物学など
多方面で歴史的にも偉大な天才です。

「モナ・リザ」
そんなダ・ヴィンチの代表作。

彼の最晩年の頃に完成した作品で
天才ダ・ヴィンチの芸術と科学と医学の
英知の集大成といえます。

このモナ・リザのモデルとなった女性を
ダ・ヴィンチが描いた肖像画は
習作を含めて数点存在するようですが

聖母のように微笑む神秘的な
「モナ・リザ」
間違いなく彼の最高傑作でしょう。

 

高額絵画ランキング~高額な絵画1位はダ・ヴィンチ 508億円

レオナルド・ダ・ヴィンチ「サルバトール・ムンディ」

高額な絵画第1位は
レオナルド・ダ・ヴィンチ油彩作品
「サルバトール・ムンディ」

(1490年から1519年ごろ)

2017年に約4億5030万ドル(508億円)
アブダビ文化観光局が落札しました。

さすがお金持ちの国アブダビ!

救世主イエス・キリストの肖像画で
「男性版モナリザ」とか
「ラスト・ダ・ヴィンチ」とか
呼ばれることもあるそうです。

ルネサンス風の青いローブを着用した
神秘的な表情のキリスト様は
右手の指を十字に切り
左手に水晶玉を持っています。

水晶の透明感が美しいですね。

「サルバトール・ムンディ」とは
ラテン語で「世界の救世主」の意味だそうです。

水晶玉「天の天球」の象徴
と解釈されています。

 

この絵は1500年ごろに制作され
17世紀にイギリス王室が所有したあと
長年行方不明になっていたそうなんです。

1900年に発見されたときは
ダ・ヴィンチの弟子の作品ではないか?
専門家たちに鑑定されていたそうで!

重ね塗りや修復作業で受けた損害のため
オリジナルの鑑定が困難だったみたいです。

2005年に最新のテクノロジーで
ようやく真作であることがわかり修復

2011年にロンドンの
ナショナル・ギャラリーで初めて展示。

2017年11月15日にニューヨークの
クリスティーズ・オークションで競売

一般市場で流通している美術作品で
史上最高額となる4億5000万ドルで落札。

 

イギリス王室コレクションは
この作品のチョークと
インク・ドローイングによる習作作品も
所有している、とのこと。

大変なドラマがあったんですね~。

 

ちなみにこの絵を落札したアブダビ!

私の絵もアラブの首都アブダビの
展示会に出してほしいとお声がかかり

細密画ペンアート「曼荼羅HANAKARUTA」
を展示頂いて、現地の方々に
「神業のようだ」と、とても好評でした。

アラブ首長国連邦首都アブダビ展

アブダビは、思い出深い地です。

 

作品集(オーダーメイド)

 

高額絵画ランキング~高額な絵画2位は抽象画クーニング 334億円

「インターチェンジ」1955年ウィレム・デ・クーニング

高額な絵画、第2位は抽象画です。

ウィレム・デ・クーニング
「インターチェンジ」

抽象表現主義のダイナミックな
躍動感に満ちた作品ですね。

2015年に約3億ドル(334億円)
シタデル・インベストメントの創業者
ケネス・グリフィンが落札しました。

デヴィッド・ゲフィン財団が
アメリカのヘッジファンドマネージャー
ケネス・グリフィンに個人間取引で売却。

2015年当時、最も高額な油彩作品として
新記録を更新し

現在はシカゴ美術館に貸出し
展示されているそうです。

 

ちなみに5位のジャクソン・ポロック
「Number 17A」も
ケネス・グリフィン氏が落札して
2位の「インターチェンジ」と一緒に
購入したそうです。

凄いですね!!!

高額絵画ランキング~高額な絵画3位はセザンヌ 301億円

「カード遊びをする人々」ポール・セザンヌ

高額な絵画、第3位はセザンヌです。

3位 ポール・セザンヌ
「カード遊びをする人々」

2011年に2億5900万ドル以上(301億円)
カタール王室が落札しました。

「カード遊びをする人々」シリーズは
1894年から1895年にかけて
ポール・セザンヌが制作した油彩作品。

「カード遊びをする人々」の作品は
5点存在しており
各作品ごとに大きさも、人数もゲーム設定も
違うようです。

こちらは「最後の時代」と呼ばれる
1890年代初頭~半ばのスザンヌの
晩年のシリーズの円熟した頃の作品です。

パイプをくわえてカードゲームに没頭する
プロヴァンスの農民の姿で、
描かれている農民は全員男性。

カード遊びに熱中して顔をうつむけ
目の前の勝負に没頭している様子が
よく描かれています。

セザンヌらしい落ち着いた色遣いが
すごく美しいです。

 

ちなみに、別の4点はそれぞれ
・ニューヨークのメトロポリタン美術館
・パリのオルセー美術館
・ロンドンのコートールド・ギャラリー
・フィラデルフィアの
 バーンズ・コレクション

が所蔵しているそうです。

セザンヌについてもっと知りたい方は
映画もオススメですよ^^

『セザンヌと過ごした時間』
セザンヌ没後110年を記念して製作された
2016年のフランスの伝記映画。

詳しくはこちらをご覧ください。

画家映画~北斎、歌麿、ゴッホなど巨匠の映画に学ぼう

高額絵画ランキング~高額な絵画4位はゴーギャン 234億円

ポール・ゴーギャン「ナフェア・ファア・イポイポ(いつ結婚するの)」

高額な絵画、第4位はゴーギャンです。

4位 ポール・ゴーギャン
「ナフェア・ファア・イポイポ」
(いつ結婚するの、という意味)

2014年に約2億1000万ドル(234億円)
カタール国立美術館が落札しました。

え、またカタール?!
すごいですね!

手前の女性は
左耳に白いティアレの花を付けています。

これは夫を探しているサインだそうです。
(批評家のリチャード・フィールド曰く)

だから
「いつ結婚するの?」
というタイトルなんですね。

まだ夫を探している段階なのに
余計なお世話ですよね~。笑

今の日本なら
「セクハラですっ」って
ゴーギャンさん、られそうw

前面と中央の地面が
緑色、黄色、青色で描かれ

伝統衣装に身を包んだ若い女性は
前面と中央の地面の境界線に腰をおろし
胸が見えるように前かがみで
腰をくねらせて、セクシーな流し目・・・
ちょっぴり挑発しているようです。

後ろの西洋風のドレスを着た女性は
中央の地面に腰をおろしていますが
手のポーズにもご注目を。

これは仏像が両手で示すジェスチャー
「印相」(ムドラー)だそうです。

ムドラーとは?

サンスクリット語の「封印」が語源。
エネルギーを閉じ込め活用する
ためのものだといわれています。

仏教の影響を受けた絵画なんですね。

ゴーギャンは
当時プリミティブ・アートに影響を受けた
フランス画家たちから抜きん出たくて

もっと純粋な
プリミティブ・アート
を求め
タヒチに行きました。

本当の「エデンの園」で
自分だけのミューズに出会うために。

ゴーギャンの絵は思想的なので
深く読み解くとかなり面白いです。

ゴーギャンをもっと知りたい方は
2017年のフランスの伝記映画
『ゴーギャン タヒチ、楽園への旅』
がオススメです。

 

さて、この作品は1892年
ポール・ゴーギャンが描いた油彩作品。

約半世紀の間、
スイスのバーゼル市立美術館
実業家でコレクターだった
ルドルフ・シュテヘリンが
貸し出していたそうですが

2015年2月にカタール王室
シェイカ・アル・マヤッサに売却。

世界で最も高額に取引された美術の1つ
と言われています。

 

*2017年のフランスの伝記映画
『ゴーギャン タヒチ、楽園への旅』

画家映画~北斎、歌麿、ゴッホなど巨匠の映画に学ぼう

 

高額絵画ランキング~高額な絵画5位は抽象画ポロック 223億円

ジャクソン・ポロック「Number 17A」

高額な絵画、第5位はポロックです。

5位 ジャクソン・ポロック
「Number 17A」

2015年に約2億ドル(223億円)
シタデル・インベストメントの創業者
ケネス・グリフィンが
デヴィッド・ゲフィンから個人間取引で購入。

2位の「インターチェンジ」と同時購入
共に抽象画です。

スゴイですよね~!
こんな高額な絵を2つ同時に買えるとは!

一体、どんな人物か気になりませんか?

ご安心ください。

グリフィン氏については
後で説明しますね。

 

さて、その前にまずは作品解説から。

「Number 17A」は1948年
ジャクソン・ポロックが描いた作品です。

彼の技法はとっても特徴的で
絵具缶から絵具を直接
たらしたり、流したり、投げつけたりする
「ドリップ・ペインティング」
と呼ばれる画法です。

「Number 17A」はポロックの
ドリッピングシリーズの初期作品です。

一見子供でも描けそう・・・って思います?

写実派に比べると簡単そう?
自由気ままに、ランダムに
ただ絵の具をバラまいたみたい

見る人によっては
そんな風に見えるかもしれません。

しかし実際はこの作品を仕上げるために
ポロックは事前にかなり動きを意識して
コントロールしていたといいます。

ホントかな?

どんな画家だったか気になるので
もう少し調べてみましょう。

 

高額絵画ランキング~高額な絵画5位の画家ポロックとは?

 

「ポロック 2人だけのアトリエ」
(原作 : Pollock) 2000年

ポール・ジャクソン・ポロック
(1912年1月28日-1956年8月11日)

アメリカの抽象画家。

抽象表現主義ムーブメントを先導した
代表的な人物。

キャンバスを床に置いて
絵具缶から直接絵具を滴らせる
「ドリップ・ペインティング」
という独自スタイルをの画法を駆使しました。

彼は最初、ピカソに傾倒しますが
その先に彼の独自性を生み出すのは
難しいと感じて、ドリッピングへ。

この時の逸話としては
ポロックは、ピカソの画集を床に投げつけ
「ピカソが全部やっちまった!」
と叫んだという逸話が残っています。

天才は天才が分かるのですね。

時代を読める目があり
頭がよくて
戦略的な画家だったのかなと思います。

シュルレアリスムの概念
「無意識」
「オートマティズム」で

・絵具を直接滴らせる
「ドリッピング」
(したたらせ技法)

・刷毛やコテで絵具を垂らす
「ポーリング」
(流しこみ技法)

を発明しました。

画家が全身を使って大作を描く
アクション・ジェスチャー的画法は

後に
ハロルド・ローゼンバーグの論文で
「アクション・ペインティング」
と呼ばれるようになります。

今もパフォーマンスで
アクションペインティングは人気ですが
原点はポロックになるんですよね。

 

そんなアメリカモダン・アート界のスター
天才画家ジャクソン・ポロックについては
映画もありました。

予告編を載せておきます。

「ポロック 2人だけのアトリエ」
(原作 : Pollock) 2000年

ポロックと
彼を支えたリー・クラズナーの
切ないラブ・ストーリー。

名優エド・ハリスが
監督・主演・製作・脚本
アカデミー賞主演男優賞
ノミネートされました。

くわえタバコで絵の周りを動き回り
全身で大きな作品を作り上げる
当時は珍しいパフォーマンス
「アクション・ペインティング」
の生みの親ポロック。

彼はまさに
「画になるアーティスト」
でした。

彼はこんな名言も残しています。

「話題にされる限り、
絵はどのように置かれても構わない」 
ジャクソン・ポロック

 

そして彼もまた
アルコール中毒だったとか。

当時の画家ってホント
女性とアルコールに溺れる貧乏な
アル中が多いですよね^^

あ、、、っと
これは偏見ではなく
映画を何本か見たら分かります。

品行方正だと偉大な画家には
なれないのかな~とすら思ってしまいますw

画家の映画はこちら

画家映画~北斎、歌麿、ゴッホなど巨匠の映画に学ぼう

 

ドリップ・ペインティングは
1947年頃から始めたそうです。

ポロックのドリップ・ペインティング絵画は
最初から人気があったわけではなく
美術市場での価格は低かったらしいです。

批評家たちの意見も賛否両論。

最初のドリップ・ペインティングシリーズは
1948年にニューヨークの
ベティ・パーソンズ・ギャラリーで
開催された個展で披露されました。

その後「Life Magazine」誌で

「彼は現役のアメリカで最も偉大な画家か」

と書かれて、一気に注目されたようです。

SNSもなかった当時は
評論家やマスコミの評価が大きいですね。

 

高額絵画ランキング~高額な絵画の抽象画家ポロックの名言

ポロック

私は名言が好きなので
ジャクソン・ポロックの名言も
いくつか載せておきます。

「話題にされる限り、
絵はどのように置かれても構わない」 

「床の上のほうが気持ちが落ち着く。
絵にもっと近く
もっと一体化できる気がする。

この方法だと絵の周りを歩き回れて
四方向から描けるし
文字通り絵の中にいる事ができるから」

「優れた画家は、誰もみな自分自身を描く」


「私が自然だ!」
(ハンス・ホフマンから自然をよく見て描け
とアドバイスされた際に言い返した言葉)

偉人の名言、画家の名言がお好きな方は
こちらもオススメです↓

かっこいい名言集&名曲BGM~偉人・芸術アート・漫画アニメの格言「鬼滅の刃」追加!

 

参考資料:
Wise Saying

たまには名言集

現代アートの歩き方

高額絵画ランキング~超高額絵画2点購入!ケネス・グリフィンは何者?

シタデル・インベストメントCEO ケネス・グリフィン

皆さん、お待たせしました!

高額絵画2位の「インターチェンジ」
約3億ドル(334億円)
ウィレム・デ・クーニング

高額絵画5位の「Number 17A」
約2億ドル(223億円)
ジャクソン・ポロック

これら高額抽象画でを同時購入したという
とんでもない資産家

シタデル・インベストメントの創業者
ケネス・グリフィンとは
一体何者なのか?

いま、全貌が明かに~!!!

「若者よ、もっと生産的なことをやれ」

ケネス・グリフィン氏は
シカゴのヘッジファンド
「シタデル・インベストメント」のCEO

ヘッジファンドとは分かりやすく言うと
投資の会社、彼はその社長さんです。

彼はヘッジファンド界のビリオネアです。

ケネス・グリフィンは学生時代に
「フォーブス」を読んで
投資に興味を持ったそうです。

ヘッジファンドの開始は18歳のとき。

ハーバード大学の寮の自室で
オプション取引からスタートしたそうです。

そして、2015年
あの「フォーブス」と
アメリカの投資専門誌
「インスティチューショナルインベスターズ」
が発表した

ヘッジファンドマネジャー報酬ランキング
ともに1位となりました。

その金額は17億ドル
日本円にして1700億円相当。

 

あれ・・・さっきの絵画が
ものすごく安く感じてしまうwww

グリフィン氏が率いる
「シタデル・インベストメント」は
マルチ戦略ヘッジファンドで

前FRB議長のバーナンキ氏も
上級アドバイザーに就任しています。

ちなみに
2014年度の報酬額も
13億ドルで2年連続トップ。

ヘッジファンド界のビリオネア
投資界の王様みたいなお方なんですね。

会社の運用総資産額は3兆円超え

ニューヨークの一等地
425パークアベニューに立地する
オフィスビルの複数フロアにオフィスがあり
この年間の賃料は70億円以上

つまり
オフィス賃料も業界最高金額の会社。

また彼個人としても
ニューヨーク・マンハッタンの
ペントハウスを

複数戸合わせて2億ドルで取引し、
個人の一度の取引額としては最高額

マイアミの6000万ドルペントハウスも所有。
業界の不動産王でもある。

40歳代で拠点イリノイ州で一番の資産家。
(75億ドル)

なので、
2億ドルと3億ドルの絵画を同時購入しても
彼にとっては資産の1割にも満たないし
全然不思議はない、というわけです。

こういう方々が絵画の購入を通じて
アート界を活性化してくれるのは
とっても有り難いことだと
私は思います。

 

ということで

いつか私もこういう方々から
「これは素晴らしい!ぜひ欲しい」

と言われる作品を作れるようになりたいと
研鑽の日々であります^^

参考:
フォーブズ・ジャパン
ユカシーメディア

高額絵画ランキング~高額な絵画の7つの条件

三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛(東洲斎写楽)

高額な絵画を1位から5位まで見てきました。

他にももっと有名な高そうな絵があるのに
と思われるかもしれませんね。

有名巨匠画家たちの有名な原画は
ほとんどが美術館所蔵なので
オークションなどに出ることもなく
価格を付けることができないのです。

今回のランキングからは
除外されています。

正確なランキングは
つけられないということを

予めご理解ください^^

ではどんな絵画が
高額で売れるのでしょうか?

まずは

①どんなに高額でも欲しいと思われる絵

例えば先ほど見たポロックのように

キャンバスに絵具を直接滴らす
「ドロッピング」など

新しい技法を初めて取り入れた画家の絵画
めちゃくちゃ歴史的な価値がありますよね。

こういう先駆者の絵画は間違いなく
市場価値が高いですし
資産価値もありますから高額です。

②歴史的な価値が高い

と書いておきましょう。

③希少性

写楽の絵みたいに
ほんの少ししか作品がないものも
値が上がると思われます。

もちろん

④作品の美しさ、完成度

も大事なのは言うまでもありません。

逆に大量生産されていて
当時はただの包み紙だったけれど

海外で評価されて見直され
後で価値が上がるものもあります。

北斎の浮世絵がそうです。

 

⑤海外で、後世で評価され
のちに価値が大きく見直された絵画

巨匠の絵が生前から
高価だったケースは意外に少ないです。

絵画の価値と値段はイコールではなく
むしろ世の中がどう評価するか?
にかかっています。

バンクシーの絵も
ある意味では「違法なラクガキ」です。

でも評価が高く、話題性があり
高額でほしい人がいるから高額です。

 

⑥話題性、人気

グリフィン氏のように
2~3億ドルくらいポンとまとめ買いできる
超がつく大富豪さんが
たまたま気に入ってくれて

どうしてもあなたの絵が欲しい!
いくらでも絶対競り落としたい!と
誰かと競い合ってくれたら

あなたの絵も、とんでもない価格で
落札される可能性もあるかもしれませんw

いいなぁ・・・

出来れば
生きているうちにお願いしたい(笑)

⑦保存状態

基本的に絵画や骨董などの作品は
作者の知名度や希少性だけでなく
保存状態によっても価格は全く異なります。

「開運なんでも鑑定団」
を見たことがある方はわかるかも。

2016年10月4日に放送された
葛飾北斎の「富嶽三十六景・武州千住」は
本物なのに、たったの150万円でした。

あの北斎ですよ?
150万円って・・・

ニューヨークのオークションで
北斎の「凱風快晴」は非常に保存状態が良く
50万7000ドル(日本円でおよそ5630万円)

ということで
お宝は大事に保存しましょう!

 

高額絵画ランキング~ゴッホの作品「ひまわり」の値段は96億円超え

フィンセント・ファン・ゴッホ《ひまわり》(F457)(1889年)東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館所蔵

フィンセント・ヴァン・ゴッホ
「ひまわり」(F457)(1889年)
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館所蔵。

 

有名巨匠画家たちの有名な原画は
ほとんどが美術館所蔵なので
オークションなどに出ることもなく
価格を付けることができないのです

と言いましたが
やっぱり気になります!

巨匠の絵って
いくらくらいするの???

 

すっごく高額そうなのは
フィンセント・ヴァン・ゴッホ

パブロ・ピカソ

アンディ・ウォーホル

実際に彼らは
高額ランキングに挙げられる
代表的な近代作家です。

ピカソとウォーホルは
生存中に売れっ子作家となり
裕福な暮らしが出来たようです。

でもゴッホは生前
印象派の女流画家アンナ・ボックに
400フラン(現在の価格で2000ドル)
で売れた絵画作品
「赤い葡萄畑」1枚だけです。

一番古い販売日は
1987年3月に一般市場で売買され
日本企業の安田火災海上
(現・損保ジャパン日本興亜)が落札した

フィンセント・ヴァン・ゴッホの作品
「ひまわり」です。

この作品の落札価格は
当時で2,475万ポンド
今の価格で約6840万ポンド

日本円で約96億円!
https://keisanki.me/calculator/index/GBP/68400000

この安田火災海上が落札した
ゴッホの「ひまわり」は

それ以前のアート売買記録の
3倍以上の価格に達していて

アート市場に新しい記録を打ち立てた
と言われています。

日本の保険会社もスゴイですねw

 

ゴッホについては
面白い映画があります。

画家映画~北斎、歌麿、ゴッホなど巨匠の映画に学ぼう

 

高額絵画ランキング~世界の巨匠アートのお値段「マギの礼拝」26億円

アンドレア・マンテーニャ「マギの礼拝」

ゴッホの「ひまわり」より前の
絵画最高価格は

アンドレア・マンテーニャの「マギの礼拝」

1985年4月18日ロンドンのクリスティーズで
J・ポール・ゲッティ美術館が
810万ポンドで落札しました。

これは今の価格に換算すると
約1890万ポンド、約26億円です。

 

Adoration of the Magi

Adoration・・・礼拝
Magi・・・東方三博士

『新約聖書』「マタイの福音書」には
「東方からきた博士」
と書かれています。

東方三博士の礼拝は
キリスト教のイエス誕生を描いたものです。

東方の三博士とは?
(とうほうのさんはかせ)

新約聖書に登場し
イエスの誕生時にやってきて
これを拝んだとされる人物です。

東方の三賢者とか
(とうほうのさんけんじゃ)
東方の三賢人
(とうほうのさんけんじん)
という呼称もあります。

三博士はそれぞれ

・黄金(王位の象徴)
・乳香(祈り・神権を象徴)
・没薬(死を象徴)

を贈り物とし、その代わりに
イエスの「おむつ」を頂き持ち帰ったが

この聖なる「おむつ」は
3人の博士が帰国後に聖なる儀式のために
炎の中に投げると燃えずに残った・・・
(参考:アルメニア語の聖書外典)

というエピソードもあるようです。

聖なる「おむつ」・・・
出産祝いのお返しが「おむつ」・・・

聖人はおむつまで尊いものなのですね!

(変なところに反応する私www)

高額絵画ランキング~世界の巨匠アートのお値段 ダ・ヴィンチ39億円

レオナルド・ダ・ヴィンチの「ジネーヴラ・デ・ベンチの肖像」

1987年以前において最も高額な作品は
レオナルド・ダ・ヴィンチ
「ジネーヴラ・デ・ベンチの肖像」

表情はちょっと怖いけれど
金髪の細かな巻き毛がキレイ♪

1967年2月にワシントンD.C.の
ナショナル・ギャラリー・オブ・アートが
リヒテンシュタイン公家から購入した
レオナルド・ダ・ヴィンチの
「ジネーヴラ・デ・ベンチの肖像」。

当時500万ドルで落札されました。

現在の価格に換算すると
約3,800万ドルほどだそうです。

日本円で約39億円です。

 

高額絵画ランキング~デビット・チョーのスプレーアート 207億円

【ZUCK 1 x DAVID CHOE】

面白いエピソードとしては

現代グラフィティ・アーティストの
デビッド・チョーのスプレーアートの壁画

デビット・チョー氏は
1976年、米LA韓国系移民の家族に生まれ
世界を放浪しながら独自なアートを学び

LA現代美術館で個展を開催した
史上最年少のアーティストです。

 

2005年、当時の取締役だった
ショーン・パーカー氏が

パロアルトにある設立間もない
Facebook本社の敷地内の壁画
デビッド・チョー氏に依頼。

報酬として、数千ドル分の現金か株式か
どちらかを選べるように提示したそうです。

チョー氏はそのとき
「とんでもない。無意味だ。現金がいい」
と怒ったそうなんですw

でも結果的にこのグラフィックアートの
ペインティング壁画は
株式で支払いを受けました。

当時、彼が所有していたFacebookの株は
ほとんど価値がなかったので
そのままなら詐欺みたいな話ですよね^^

しかし
2012年のFacebookの株式公開後・・・

なんと、なんと!

彼の作品は株式換算で2億ドルの価値
と査定されました!

日本円で、約207億円です。

上の動画には
デビッド・チョー氏と
FB創設者のザッカーバーグ氏が

和気あいあい一部合作している
貴重なメイキング動画が残されています。

面白いですね~。
無価値が207億円に。

あなたなら、どっちを選びますか?

チョーさん、
結果オーライ!!!

高額絵画ランキング~最も高額な女流画家ジョージア・オキーフ 48億円

ジョージア・オキーフ「Jimson Weed/White Flower No. 1」

最も高額な女性画家の絵画は

ジョージア・オキーフ
「Jimson Weed/White Flower No. 1」

朝鮮朝顔に似た白い花。
迫力があって美しいですね。

ジョージア・オキーフさんは
(1887-1986)
20世紀のアメリカを代表する女性画家です。

70年にも及ぶ長い画歴のなかで
ほとんど風景、花、動物の骨だけを
テーマとして描きつづけた作家さん。

2014年11月20日
サザビーズのオークションで

アメリカの水晶橋美術館が
ジョージア・オキーフの1932年の作品
「Jimson Weed/White Flower No. 1」を

4440万ドルで落札しました。

今なら約4700万ドル。

日本円で約48.6億円くらいです。

自然主義と抽象絵画を融合させた独創的画風。

初期は木炭による抽象画が多く
世界的に有名になったのは
花のシリーズです。

シュルレアリスムの影響を受け
アメリカ近代絵画に偉大な足跡を残し
後に続く女性アーティストたちの
いわば、先駆者的な存在。

「先駆者」の絵はやはり高額ですね。

参考:ジョージア・オキーフ

高額絵画ランキング~中国の高額絵画は斉白石の書画 150億円

斉白石の作品「12の風景画」の切手

中国近代絵画の巨匠
斉白石の「12の風景画」

作品が大きすぎて
全体が分かる実物の写真がないので
切手で雰囲気を・・・

 

高額絵画のほとんどが
非欧米圏の美術家の作品ですね。

アジア圏の作品はどうも弱いようです。

しかし中国の美術家で
斉白石(1864-1957年)と
王蒙(1308-1385年)の作品は
高額です。

斉白石(せいはくせき)の作品
「12の風景画」(山水十二屏)

2017年に1億4080万ドルで売買され
(約150億円くらい?)
世界ランキング21位です。

 

斉白石とは?

中国近代絵画の巨匠。
現代中国で最も有名で
人気のある画家です。

湖南省湘潭の農家に生まれ
(こなんしょうしょうたん)
はじめは大工・指物師として生計を立て
のちに画譜や古画を熱心に学び
写生に励み

やがて北京で画家として大成した
と言われています。

「山水十二屏」
縦180センチ、横47センチの書画12作品
「江上人家」
「石岩双影」
「板橋孤帆」
「柏樹森森」
「遠岸余霞」
「松樹白屋」
「杏花草堂」
「杉樹楼台」
「煙深帆影」
「山中春雨」
「紅樹白泉」
「板塘荷香」

全てに斉白石自作の詩が書かれ
自作の印章が押され
表装も統一。

「詩」、「書道」、「絵画」、「篆刻」
4拍子揃った貴重な作品です。

現存する斉白石の
「山水十二屏」は2つしかなくて

こちらはそのうちの1点です。

絵画だけでなく
詩も篆刻も書も絵も描ける天才。

価値が高いですね。

参考:人民網
「斉白石の絵「山水十二屏」が約158億円で落札 史上最高値の中国美術品に」

高額絵画ランキング~中国系フランス画家ザオ・ウーキー67億円

ザオ・ウーキー「Juin-Octobre 1985」

中国系フランス画家の
趙無極(ザオ・ウーキー)の油彩作品
「Juin-Octobre 1985」

2018年に6500万ドルで売買されました。
日本円で約67億円です。

ザオ・ウーキーは1921年北京生まれ。

14歳で杭州の国立美術学校に入学し
卒業後は杭州美術研究所の教授に。

しかし周囲の画壇と全く合わず
1948年にパリへ移住します。

グランド・ショミエールのアトリエに学び
ジョアン・ミロやパブロ・ピカソから賞賛
「中国のボナール」(ピエール・ボナール)
と評されたそうです。

パウル・クレーとの出会いも重なって
作品は次第に抽象化を深めていき、
50年代後半には純粋抽象画に。

中国水墨画の伝統に根ざし
東洋と西洋の美意識を融合させた
独自の「叙情的抽象世界」を描きました。

彼の活躍はパリにとどまらず、
アメリカ、スイス、ロンドンなど各地で
定期的に個展を開き、日本にも来日。

1994年には高松宮殿下記念世界文化賞を受賞
1993年と2006年には
レジオンドヌール勲章を授与。

 

高額絵画ランキング~北斎の本物の絵のお値段が150万円?

こうしてみると
日本の画家が一人もいないのは
さみしいですよね。

北斎に影響を受けた巨匠は
世界中にこれだけいるのに
何と残念なことか。

ちなみに日本の巨匠・北斎の絵は?

2019年3月ニューヨークのオークションで
「富嶽三十六景」の代表作「凱風快晴」
50万7000ドルで落札されています。

日本円でおよそ5630万円です。

これは、非常に保存状態が良く
高値での落札になったようですが

それでも億はしないのですね。

2016年10月4日に放送された
「開運なんでも鑑定団」で

葛飾北斎の「富嶽三十六景・武州千住」は
460万円で購入したものが
確かに本物でありながら
150万円という結果でした。

絵画や骨董作品は
作者の知名度や希少性だけでなく
保存状態によって価格が大きく変わります。

日本は高温多湿なのでカビやシミが出やすく
絵画を保管する環境としては
かなり厳しいとも言えます。

 

また、日本って諸外国に比べ
国が作家を育てない事で有名です。

国の援助もないし
日本の富裕層がパトロンとなって
画家を育てる文化もないので

日本のアーティストはみんな
自力で生活しながら
切磋琢磨していかねばなりません。

 

私自身も元々は
伝統工芸作家でした。

私の周りの作家さんたちは・・・
生活がままならなくなって
サラリーマンになったり

各地の貴重な伝統工芸分野も
作家が自殺したり
後継ぎがいなくて廃業したり
今もどんどん貴重な工芸が消えています。

個人レベルでは偉大な人材が豊富なのに
そういう意味では
国家の文化レベルが残念でなりません。

恥ずかしながら
北斎の絵も包み紙にしていた国です。

海外から評価されて、
慌てて評価しても遅いということですか。

アートは国の宝。
もっと大切に育てるべきなんです。

私は日本が好きですが
きっと根本的な土壌改革が必要ですね。

北斎については
こちらに詳しくまとめていますので
ぜひご覧ください。

葛飾北斎とは 浮世絵、武勇伝、映画、名言

 

参考:BECOS

高額絵画ランキング~ピカソ絵値段 215億円

ピカソ アルジェの女たち

気になるピカソのお値段です。

ピカソの作品「アルジェの女たち」
2015年5月、ニューヨークにて、
215億円で落札されたようです。

落札者は不明とか。

でもこれよりさらに有名なピカソの絵
「ゲルニカ」などは一体いくらでしょう。

残念ながらこれほどの名画になると
オークションに出ることは絶対ないので
値段も付けられないそうです。

仮に出たとしたら
1兆円超えても
買い手が付きそうな気がします^^

高額絵画ランキング~日本の巨匠アートのお値段 山下清の絵の値段

山下清「長岡の花火」

山下清氏の絵の値段はヤフオクなど

ネットオークションで
調べることが可能です。

色々ありますがこちらでは
山下清の平均価格は7万円前後ででています。

山下清とは?

1922年生まれ。
12歳の時に養護学校「八幡学園」に入園し
貼絵と出会います。

白のタンクトップ姿で
麦わら帽子、おにぎりが大好きで・・・

芦谷雁之助さん主演の

「裸の大将」

大ヒットしました。

ほのぼのしてて、時にほろりと泣けて
人情味のあるいいドラマでした。

 

山下清さんは20代後半から全国を放浪し
心に残った風物を色鮮やかな繊細な貼り絵で
数多く遺しました。

 

著書に『日本ぶらりぶらり』などあります。

参考:山下清作品集

高額絵画ランキング~村上隆 作品値段16億円

村上隆「五百羅漢図」

村上隆さんは1962年生まれ。

現在、日本人としては最も高い
国際的評価を得ている現代美術作家です。

ロサンゼルス現代美術館など世界巡回

世界の著名美術館、ヴェルサイユ宮殿
ロックフェラーセンター前広場など
大型インスタレーション展示の依頼を受け
作品の圧倒的なスケール感で話題の人です。

彼は敗戦後の日本をテーマに
オタクカルチャーやキャラクターと
日本の美術史を接続し

「スーパーフラット」
という新しい概念を発明して
現代美術界に大きな足跡をのこしました。

作風は好き嫌いが分かれると思いますが
活動規模、パフォーマンスも
グッズ展開もすごいですよね。

日本アニメポップ的な作風は
日本画の浮世絵や琳派の構成にも
影響されている部分が強いそうです。

日本画のフラット感
オタクの文脈とのリンク

アニメ、フィギュアなどの
サブカルチャーであるオタク系の題材
アニメ風の美少女キャラクターのモチーフ

など独特です。

高額絵画ランキング~村上隆の18禁的なフィギュアが16億円

村上隆氏の最も高額な作品はこちらで
16億円です。

掲載すべきかどうか迷いましたが・・・
載せておきましょう。

村上隆「マイ・ロンサム・カウボーイ」

競売会社サザビーズの
ニューヨーク・オークションにおいて
現代美術家の村上隆氏の制作した
等身大のフィギュアが1516万ドルで落札。

日本円で約16億円です。

この作品は1998年に制作された
「マイ・ロンサム・カウボーイ」
(My Lonesome CowBoy) 高さ254cm。

裸の青年のフィギュアで
飛んでいる白いものは精液だそうです。

かなり挑発的なお仕事ですね。
話題性はすごかったようです。

 

村上隆の代表作としてはほかにも
「HIROPON」などがあります。

これは自分の母乳で縄跳びをしている
美少女のフィギュアです。

クリスティーズでオークションにかけられ
約5000万円で落札されたそうです。

 

私が尊敬する北斎の原画が
5630万円

このフィギュアが16億円。

 

うん、正直に言います。

なんで???

北斎ファンには
全く分からない^^

でもこれで

絵の値段=美しさではない
とはっきりわかると思います。

どんな作品で、どんなに高額でも
欲しいと思われた作品は売れる。
(富豪のファンがいる)

話題性も価格を左右します。

ただ、コロンブスの卵的な意味でも
先駆者的な価値は大きいですよね。

村上隆氏のような作品は
女性からは気持ち悪いので
めちゃくちゃ批判もされるし
叩かれたと思います。

それも分かっていて
あえて挑発し、生み出す勇気。

私にはないです。

多分、多くの作家に
この作品は作れないし
発表もできないでしょう。

それをやったという事実が
コアなファンを生み
「面白い」と
16億円ポンと出してくれる富豪ファンが
つくのかもしれません。

ぶっ飛んでる、って大きな才能です。

という感じで、大丈夫かな?

ごめんなさい。
次に行きます~

 

高額絵画ランキング~現代アートのお値段 バスキア121億円

バスキア「無題」

現代アートで高額といえば

ジャン=ミシェル・バスキア「無題」

2017年に 1億1050万ドルで
日本円で約121億6000万円

元ZOZOの前澤友作さんが落札しました。

27歳で早すぎる死を迎えた夭折の天才画家
ジャン=ミシェル・バスキア

アンディ・ウォーホル
インスピレーションを与え

一流のアート・コレクターと名高い
デヴィッド・ボウイ
コレクションにも名を連ね

歌手のマドンナもバスキアの元カノで

なにかと20世紀のアートシーンに
衝撃を与えたアーティストです。

そんなカリスマ的アーティスト
バスキアですが

本格的にアート活動したのは
たった10年だそうです!

27歳で亡くなるとは
若すぎますね。

高額絵画ランキング~バスキアの絵を買った前澤氏

「バスキア展メイド・イン・ジャパン」で
株式会社ZOZOの代表取締役前社長
前澤友作氏が購入したバスキア作品も
1点展示されたそうですが

前澤氏は展覧会開催にあたって
こんな素晴らしいコメントを出されました。

「今回、私が出品させていただいた
青いバスキア作品ですが、
実は本展覧会にお貸出しする前2ヶ月ほど
自宅のリビングに掛け、
生活を共にしていました。

圧倒的な存在感で一瞬で
リビングルームの空気が変わりましたが、
それは威圧感のようなものとは違い、
温かさや癒しを伴う
とても心地の良い変化でした。

そして生活の中で、
毎日毎日作品と対峙する度に、
何か新しい発見があり、
自分の背中をそっと押してくれているような
錯覚にも陥りました。

自分の日々のわずかな心情の変化に
呼応してくれていたんだと思います。 」

世に言われたようにお金に物を言わせて
話題作りで購入されたのではなく

しっかりアートに向き合って
鑑賞されたお方の言葉だなと感じました。

器もそうですが
芸術作品は使われてこそわかる
用の魅力があります。

素敵なコメントですね。

また、前澤さんはご自身のInstagramで

「バスキア落札しました。
アートを好きになってよかった

このペインティングをはじめて見たとき
心からそう思いました。

みなさんにも見てもらえる機会を
つくれたらいいなと思っています」

また、サザビーズに対しては同作を
千葉に建設予定の自身の美術館で
展示する意思を伝えており、
世界各国の美術館への貸し出しにも
言及しておられます。

日本人は前澤さんの言動を
なにか色者扱いする風潮もありますが

海外では成功者がこのように
アート業界を支援し育てていくのは
一流の成功者の教養のひとつであり

逆に日本にこういうお方が少なすぎるから
アーティストが育たないのだと感じます。

でも、いつかは
海外のアーティストではなく
日本人のアーティストも
育ててくださったら有難いですよね。

また、日本人のアーティストも
こうした方が応援したくなるように
もっと頑張らなければいけませんね。

バスキアについて詳しく知りたい方は
映画があります。

高額絵画ランキング~現代アートのお値段 天才画家バスキアとは?

『バスキアのすべて』
80年代のNYアートシーンを駆け抜け

「ブラック・ピカソ」
と呼ばれるほどの才能を持ち
27歳で生涯を終えた天才画家
ジャン=ミシェル・バスキア
ドキュメンタリー映画です。

バスキア生誕50周年記念で制作されました。

画家映画~北斎、歌麿、ゴッホなど巨匠の映画に学ぼう

詳しくはこちら39章です。

画家映画~北斎、歌麿、ゴッホなど巨匠の映画に学ぼう

 

高額絵画ランキング~バンクシー作品値段 13億円

バンクシー「Devolved Parliament」

バンクシー「Devolved Parliament」

英競売大手サザビーズによると
覆面アーティスト・バンクシーの作品
「Devolved Parliament」は

約990万ポンド(約13億円)で落札。

「Parliament」・・・議会の意味
「Devolved」・・・「権限移譲、地方分権」
「後退、悪化」の意味もある。

この作品は横幅4メートル
2009年に制作されたものです。

チンパンジーに占拠されたイギリス下院が
描かれているのが風刺的です。

それにしてもバンクシーって
こんなに絵が上手かったんだ!

参考:BBCニュース

 

バンクシーについて詳しく知りたい方は
映画があります。

「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」

なんとバンクシーの映画です。

2010年のドキュメンタリー映画で
イギリスで「覆面芸術家」として活動する
バンクシーの初監督映画!!!

決して素顔を明かさない謎だらけの
グラフィティ・アーティスト
バンクシーの初監督作品

第83回米アカデミー長編
ドキュメンタリー賞にノミネート
されています!

画家映画~北斎、歌麿、ゴッホなど巨匠の映画に学ぼう

 

高額絵画ランキング~ラッセン絵 値段60万円前後?

米画家クリスチャン・リース・ラッセン

クリスチャン・リース・ラッセン

飾りやすくて人気ですよね。
値段の幅は大きいです。

「絵画商法」「展示会商法」
といった独特の売り方をされているので
業界では賛否両論です。

ジークレー版画+手彩色で描かれた
ラッセンの絵画は高価です。

60万円前後の高値で
売り出されている作品もあるようです。

フレスコにジークレーの技法
で描かれた作品は
10万円前後で販売されているようです。

ラッセンらしい色鮮やかな作品の多くは
ミクストメディア版画で作られたものである。

一般家庭のリビングに置けるような
Sサイズの絵画は、15万円前後でしょうか。

 

ちなみに
ジークレー(ジクレー)とは?

フランス語で
「吹き付けて色を付ける」という意味です。

リトグラフやシルクスクリーン版画と違い
版を使わないで刷り上げるのが特徴です。

 

クリスチャン・リース・ラッセンについて

こちらに詳しくまとめております。

よかったら是非ご覧ください。

【海の絵画】、川の絵、水の絵~手描き曼荼羅アートやトリックアートの書き方

高額絵画ランキング~売れる値段のつけかた

作り手はなるべく高く売れたらうれしいし
買い手はなるべく安く買えたらうれしい。

折り合いをつけてこの中間に
「ちょうどいい値段」があります。

売れる値段の付け方については
こちらに詳しくまとめていますので
是非ご覧くださいね^^

よく売れる作品の適正価格

ハンドメイド売り方、絵の販売~プロ歴40年の私が教える「初心者が3か月で手作り品や絵を売る方法」

 

高額絵画ランキング~まとめ

以上、高額な絵画についてみてきました。

いかがでしたか?

【高額絵画の条件まとめ】

①どんなに高額でも欲しいと思われる絵
(富豪のファンがいる)

②歴史的な価値が高い

③希少性(値上がりが見込める)

④作品の美しさ、完成度

⑤海外で、後世で評価され
のちに価値が大きく見直された絵画

⑥話題性、人気

⑦保存状態

 

【高額絵画ランキング】

1位 レオナルド・ダ・ヴィンチ
「サルバトール・ムンディ」
2017年に約4億5030万ドル(508億円)
アブダビ文化観光局が落札

2位 ウィレム・デ・クーニング
「インターチェンジ」
2015年に約3億ドル(334億円)
シタデル・インベストメント創業者
ケネス・グリフィンが落札

3位 ポール・セザンヌ
「カード遊びをする人々」
2011年に2億5900万ドル以上(301億円)
カタール王室が落札

4位 ポール・ゴーギャン
「ナフェア・ファア・イポイポ」
2014年に約2億1000万ドル(234億円)
カタール国立美術館が落札

5位 ジャクソン・ポロック
「Number 17A」
2015年に約2億ドル(223億円)
シタデル・インベストメント創業者
ケネス・グリフィンが落札

 

ご覧いただき有難うございました。

また見てニャン♪

 

 

参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E3%81%AA%E7%B5%B5%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

https://www.artpedia.asia/list-of-most-expensive-paintings/

ほか、各章に記載

シェアありがとう!
ABOUT US
artjofaJOFAアートスクール校長
はじめまして。 マルチアーティストの松尾まさこと申します。 私は「アートで社会貢献!」を目指し JOFAアートスクール校長として 国内外で作家活動やアートを教える活動をしています。 「脳トレになる曼荼羅アート」では、皆さんと一緒に「アートで健康になる」ことを目的に書いています。脳トレ、癒し、ストレスをセルフコントロールできる素晴らしい「曼荼羅アート」の技法、絵が苦手でも簡単に書けるようになるお絵かきのコツ、アートが好きになる楽しい情報を幅広く発信しています。是非お楽しみくださいね。