【鱗紋】うろこ模様(鱗柄)まとめ~お絵かき曼荼羅アート講座8

うろこ模様

うろこ模様(鱗柄)とは?

皆さんこんにちは。

JOFAアートスクール校長
曼荼羅アーティストのMASAKOです。

今日のテーマは

「鱗紋」(うろこもん)

です。

 

うろこ模様(鱗紋)とは

正三角形(二等辺三角形)と地が
交互に連続するシンプルな幾何模様です。

単純な原始模様として
古代から世界各地にみられます。

では詳しく見ていきましょう。

うろこ模様、おいしいから
大好きにゃん!

ホームズくん
お魚の話と思ってる?

この鱗紋は蛇や龍が出てくるよ。

りゅ、龍?

僕の方が食べられちゃうにゃ~!

 

鱗文の歴史

うろこ模様

鱗紋は単純な原始模様として

古代から世界各地にみられます。

古代では鱗文は

埴輪や古墳の壁面や装飾にも見られました。

神に屈した悪魔の印をあえて描き、

忌み嫌うものを追い払おうとしたようです。

鎌倉時代にはこの柄を

蛇や龍の鱗に見立てて

「鱗文」という名がつきました。

呪い、魔除けの力を持つとして、

武具や戦陣の衣服、紋章にされました。

 

北条時政の旗印は三角形を三つ重ねた『三鱗』

北条時政の家紋

北条時政の旗印は

三角形を三つ重ねた『三鱗』です。

「太平記」に書かれています。

江戸時代には鱗模様は

蛇や蝶を連想→脱皮→厄を落とし再生する

という意味から「厄除け」の文様とされました。

能楽などで鬼女の衣装などにも用いられます。

霊力の強い文様なんです。

鱗で身を守る、固める

女性の厄除け、魔除けの図柄として
鱗文様の長襦袢を身に付ける風習もあります。

「うろこ模様」と間違えやすい「青海波」

うろこ模様と、混同しやすいのは
青海波という模様です。

青海波

今の時代は

うろこと聞くと龍より魚が浮かぶので
鯉のぼりに描かれるこの模様を

「うろこもよう」
と思っている方も多いのですが

これは「青海波」といって

海や波を表します

混同しやすいのでご注意ください。

僕も間違えたニャン!

 

家紋~鱗紋を用いた北条氏と緒方氏の伝説

家紋としては
平安時代末期の武将「緒方氏」
鎌倉時代の名家「北条氏」や
が用いています。

両氏ともに蛇との関係を示す家伝があります。

鱗紋は蛇を神格化した龍を祀る神社などでも
よく用いられています。

北条時政の家紋

北条鱗

『太平記』(940頃)には北条時政が
美女に化けた大蛇が落とした三枚の鱗を拾い、
瑞祥として旗の紋としたと記述があります。

緒方氏には『平家物語』(約1170頃)
巻八「緒環(おだまき)」の中で、
高千穂の大蛇の血を引くという記述があります。

参考:https://colorfl.net/hojoujiyasu-kamon/

安珍・清姫伝説と鱗紋

安珍清姫伝説

安珍・清姫伝説

後に蛇となる清姫の着物に
物語を暗示するように
「鱗模様」がありますね。

「安珍・清姫伝説」
清姫は大変な美形の僧・安珍に
一目ぼれするが裏切られるお話です。

(諸説あります)

激怒のあまり蛇に変化し、
道成寺で鐘ごと安珍を焼き殺す物語。

参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%8F%8D%E3%83%BB%E6%B8%85%E5%A7%AB%E4%BC%9D%E8%AA%AC

 

 

まとめ

うろこ模様

ではまとめてみましょう。

 

①うろこ模様は三角形と地が
交互に連続するシンプルな幾何模様

蛇や龍の鱗に見立てて
「鱗文」という名がついた

呪い、魔除けの意味を持つ

 

いかがでしたか?

他にも素晴らしい和柄はたくさんあります。

【唐草文様と渦巻き模様】キレイな描き方お絵描き曼荼羅アート講座9

唐草模様はとても人気です。

こちらもぜひご覧ください。

 

曼荼羅アートのやり方と効能

 

私のSNSもご紹介させていただきます。

日々の呟き
>ツイッター
https://twitter.com/kouboum

アーティストの日常
>Facebook
https://www.facebook.com/jofamasako  

サクッと見るなら
>Tiktok
https://vt.tiktok.com/DpqXvE/

じっくり見るなら
>ブログ
https://artjofa.com

動画で見るなら
>YOUTUBEチャンネル
https://www.youtube.com/c/松尾まさこ

 

それでは、今日もご覧いただき
有難うございました!

またお会いしましょう~^^

 

 

シェアありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
artjofaJOFAアートスクール校長
はじめまして。 マルチアーティストの松尾まさこと申します。 私は「アートで社会貢献!」を目指し JOFAアートスクール校長として 国内外で作家活動やアートを教える活動をしています。 「脳トレになる曼荼羅アート」では、皆さんと一緒に「アートで健康になる」ことを目的に書いています。脳トレ、癒し、ストレスをセルフコントロールできる素晴らしい「曼荼羅アート」の技法、絵が苦手でも簡単に書けるようになるお絵かきのコツ、アートが好きになる楽しい情報を幅広く発信しています。是非お楽しみくださいね。