RECOMMEND
-
アートを楽しむ
インスタ映え手料理レシピ~アートな映える料理は栄養バランスもバッチリ! -
アート活動に役立つ知識
ハンドメイド売り方、絵の販売~プロ歴40年の私が教える「初心者が3か月で手作り品や絵を売る方法」 -
日本の伝統模様(和柄)
円文様、丸、水玉模様~縁起の良い伝統模様の曼荼羅アート、いろんな描き方 -
美術史・画家
【ミュシャの絵】アール・ヌーボーを代表するアルフォンス・ミュシャの代表作と生い立ち -
日本の伝統模様(和柄)
鬼滅の刃和柄~市松模様(市松柄)麻の葉まとめ~お絵かき曼荼羅アート講座6 -
絵の書き方
鳥の描き方、簡単なイラスト、天使の羽、孔雀、鳳凰、フクロウ、鶴の家紋まで -
美術史・画家
葛飾北斎とは浮世絵界の超売れっ子作家!北斎の作品、映画、名言について -
美術史・画家
喜多川歌麿の浮世絵~美人画、春画、判じ絵について
ABOUT US
artjofaJOFAアートスクール校長
はじめまして。
マルチアーティストの松尾まさこと申します。
私は「アートで社会貢献!」を目指し
JOFAアートスクール校長として
国内外で作家活動やアートを教える活動をしています。
「脳トレになる曼荼羅アート」では、皆さんと一緒に「アートで健康になる」ことを目的に書いています。脳トレ、癒し、ストレスをセルフコントロールできる素晴らしい「曼荼羅アート」の技法、絵が苦手でも簡単に書けるようになるお絵かきのコツ、アートが好きになる楽しい情報を幅広く発信しています。是非お楽しみくださいね。
最近の投稿
自己紹介

MASAKO
はじめまして。
マルチアーティストの松尾まさこと申します。
私は「アートで社会貢献!」を目指し
JOFAアートスクール校長として、国内・海外で作家活動や日本文化を教える活動をしています。
「脳トレになる曼荼羅アート」では、皆さんと一緒に「アートで健康になる」ことを目的に脳トレになる「曼荼羅アート」の技法や、簡単に書けるコツ、役立つ情報を幅広く発信しています。
ストレス解消にも、是非お楽しみくださいね。
→スクール予約・オーダー・お問合せはコチラ
コメントを残す