絵のサイズ・号数と飾り方(絵画基礎知識)、額縁について、アートの保管方法と展示方法

幸せを呼ぶ三柑の実

絵のサイズ・号数と飾り方~絵画サイズについて

純金箔押し曼荼羅アート「鳳凰」
国立新美術館(優秀賞)

皆さんこんにちは。

JOFAアートスクール校長
曼荼羅アーティストのMASAKOです。

今日のテーマは

「絵のサイズ・号数と飾り方」

絵画の基礎知識について
お話しします。

 

私はもともと陶芸家なので
画家の知識は後から身につけました。

陶芸と絵画って
全然違うんですよ。

 

風水開運絵画のショップはコチラ
「風水アート工房M」

 

絵のサイズ・号数と飾り方~絵画サイズの寸法

陶芸の寸法は和裁と同じで
「八寸鉢」「尺皿」というように
昔の鯨尺(くじらじゃく)を使います。

鯨尺とは?

ものさしの一種。主に布を計るのに使った。
その一尺は曲尺(かねじゃく)の一尺二寸五分に当たる
約三七・八センチ。

 

とは?

尺貫法における長さの単位である。東アジアでひろく使用されている。
ただし、その長さは時代や地域によって異なる
人体の前腕にある尺骨は、かつて古代ローマでその部位が身体尺として使われた歴史から
古代中国の身体尺である「尺」を連想した大槻玄沢が、『重訂解体新書』で意訳したものである。

(Wikipedeiaより)

1尺は約38センチ。(一寸は1/10尺)

なぜクジラが付くのかというと
一説によれば

昔、クジラのひげで測っていたことから
「鯨尺」
と呼ばれるようになったらしいです。

尺や寸の名残は今でもあります。

例えば

・尺取り虫

・尺八(楽器の長さが一尺八寸)

・一寸法師(約3.8センチ)

これらは鯨尺が元になっています。

大工さんが使うのは
「曲尺」といい、また少し異なります。

一尺(鯨尺)
曲尺(かねじゃく)の一尺二寸五分

で、この感覚がある人は

絵画の○○号も単位的なものと考えると
混乱しますよね。

 

「号数」の場合は

F0号が180x140

F1号が220x160

F2号が240x190

あれ?
2号は1号の倍でもないし
どういうこと???

F1号が220x160

P1号が220x140

M1号が220x120

WHY???

独特過ぎるやろ~www

数字も中途半端で覚えられず
最初、私はすっかり戸惑ってしまいました。

人によっては
A4とかB5とかも言いますしね。汗。

で、調べて分かったのは

そもそも
号数は単位ではない、ということ。

Goo辞書によると

号数とは
順番や大きさなどを表す番号の数。」

つまりこの数字は
№1、№2・・・に近い感覚かな
全部覚えようとする必要はなかったんですね。

 

とりあえずは

自分がよく描く号数を知っていて
出展、額の注文時に
「これは何号の絵です」
と言えればいいし

お客様には
「私の絵の号単価は~です」
と伝えられたらいい話。

 

数字に弱い私は
「号数」に関しては
未だに苦手意識があり
毎回、一覧表が必携ですが

もしかして私以外にも
苦手な方がおられるかな~と。

この機会に
一回まとめておこうと思いました。

「いや、私もわかんない」って方
このページはブックマーク推奨ですよ。

絵のサイズ・号数と飾り方~号数とは?

絵画標準サイズ
(造形ファイル)

絵画のサイズは
「F10号」や「P10号」など

大文字アルファベット+数字
の組み合わせで表します。

これを号数と呼び、
絵画のサイズ表記になります。

もちろん「号数」を使わず
○○cm×○cmや
○○mm×○○mm
で表記することもあります。

画材屋さんで販売されている
フレームや額縁やキャンバスは

よく号の大きさで分けられていたり
箱に号表記が書いてあります。

 

絵のサイズ・号数と飾り方~号数のアルファベットについて

号数のアルファベットは4種類。

F・P・M・Sがあります。

F・P・M・Sは絵の短辺の長さを表します。

数字とアルファベットの組み合わせで
長辺と短辺の長さを測ることができます。

S>F>P>Mの順で
だんだん長くなります。

F=(Figure人物)
P=(Paysage風景)
M=(Marine海景)
S=(Square 正方形)

これは昔の名残で
人物、風景、海景を描くときに

きれいなバランスで描くことが出来る幅
として表記されていました。
(Sはスクエアの真四角)

でもPだから風景しか描けない
という意味ではありません。

FやPはどんなテーマでもよく使われます。

また、Sがついていても
SM(サムホール)は特殊です。

大きさは、1号と2号の中間くらいで
小さめの飾りやすいサイズです。

正方形のSM
SSM(エスサムホール)
SMを2枚つなげたWSM(ダブルサムホール)
というサイズもあります。

絵のサイズ・号数と飾り方~号数の数字について

ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー

号数の「数字」は絵画の長辺のサイズです。

種類は0 号から 500 号まで約25 種類程あり
各号数ごとに 長辺と短辺の比率が違う

F 型= Figure(人物)
P 型= Paysage(風景)
M 型= Marin(海景)
S 型= Square(正 方形)

などの型があります。

各型の長辺と短辺の比率は

F 型(√ 5-1):1
P 型 √ 2:1
M 型は(√ 5+1): 2

黄金長方形になっています。

ちなみに同サイズの2つのF型の長辺同士を
合わせた形は黄金長方形に等しくなります。

黄金長方形とは縦横が「黄金比」です。

名刺やクレジットカード
ミロのヴィーナス、モナ・リザ
ピラミッドにも黄金比が使われています。

人間が最も美しいと感じる比率は黄金比

「1:1.6」の近似値

(正確な黄金比は、1:1.6180339887…)

*注意*
国内における「号数」規格は
もともとフランス規格をベースにしたもので
尺寸単位とメートル法に誤差が生じるため
日本規格とフランス規格では僅かに
サイズの違いがあるそうです。

参考:武蔵野美術大学造形ファイル
Wikipedia

絵のサイズ・号数と飾り方~額縁について

絵画を買ったら好きな額縁を選ぶのも
楽しみのひとつです。

どんな額縁にしようかなと迷ったら
1969年創業の老舗額縁製造メーカー
「マルニ額縁画材店」さんの

額縁シュミレーター

がオススメです。

絵のサイズは額縁の内側にいれる厚紙
「マット」で調節できます。

この色や質感もたくさんの中から選べます。
お部屋のラッキーカラーにしてもいいかも♪

絵画で運気アップしたい方は
こちらもぜひご覧ください。

縁起のいい絵、玄関に飾る絵、風水絵画の徹底解説

絵のサイズ・号数と飾り方~曼荼羅アートの保管方法

脳トレ曼荼羅アート

曼荼羅アート作品は
画材は紙にペンと水彩などを使っております。

水をこぼしたり、極端な湿気がある場所では
変色やカビ、紙が痛む可能性もあります。

また、どの絵画もそうですが
直射日光は色落ち、変色の原因となります。

絵画を飾るときは

・なるべく湿気を避け
・直射日光のあたらない場所

でお楽しみください。

また、長期保管される際は
額購入時の箱に戻して保管ください。

その際に、タンス用の小さな乾燥剤
一緒に入れておくと
カビの発生が防げると思います。

 

絵のサイズ・号数と飾り方~曼荼羅アートの展示方法

 

名刺~はがきサイズの軽い小さな作品は
押しピンでも大丈夫でしょう。

少し重さがある場合は
お怪我のないように
強度と安定感のあるフックをお使いください。

額縁展示用吊り金具 Xフックなど
壁に斜め下に打ち込むタイプのものは
強くてかなり安心です。

金具によっては耐震性の強いものもあります。
飾る場所に応じて選んでみてください。

額縁屋か文具店でご相談いただけましたら
オススメくださるので、安心です。

大型の絵画展示は壁の材質によっては
強度が心配なこともあると思います。

オンライン額縁専門店でご購入の際は

「額縁展示用吊り金具 Xフック」
「ピクチャーレール」

などのキーワードで検索してください。

絵画を飾るのが初めての方は
最初は画材専門店で
専門家にお尋ねされるのが一番安心です。

日本は地震が多いので
寝室やリビングでの頭のすぐ上などは
タンスと同様、重い物の展示は避けましょう。

絵画も大サイズになると
家具に近い重さがあります。

作品自体は「紙」なので軽いですが
額縁の重さがあるので

くれぐれもお怪我のないように
お願いいたします。

 

※なお、作品や展示などの際に
万が一お怪我などなさった場合については
当方は一切の責任を負いかねますので
予めご用心、ご了承お願い申し上げます。

 

絵のサイズ・号数と飾り方~曼荼羅アートのご購入・オーダーメイド方法

幸せを呼ぶ三柑の実

 

私の絵画作品のオーダーメイドは
約1.5万円~/号(金箔・オプションなしの場合)
から承っております。
(2020.10現在)

ご予算、サイズ、テーマなど
ご希望をお伝え頂けましたら
無料でお見積りさせていただきます。

下記よりお気軽にお問い合わせください。

 

曼荼羅アートSHOP(縁起のいい絵、開運アートの買い方・注文方法)

 

絵のサイズ・号数と飾り方~まとめ

いかがでしたか?

号数とは
順番や大きさなどを表す番号の数

②軽い小さな絵画を飾るときは
押しピンでも大丈夫です

③大きな絵画は家具並みの重さがあるので
「額縁展示用吊り金具 Xフック」
「ピクチャーレール」
など使って地震対策もしっかりと。

絵画ひとつで
お部屋の雰囲気はがらりと変わります。

どうせ飾るなら
あなたの運気をアップしてくれる
縁起のいい絵を飾りましょうね!

絵の好きな方は必見です!
↓  ↓  ↓

「縁起のいい絵を飾るための基礎知識」

 

ご覧いただき有難うございました^^

シェアありがとう!
ABOUT US
artjofaJOFAアートスクール校長
はじめまして。 マルチアーティストの松尾まさこと申します。 私は「アートで社会貢献!」を目指し JOFAアートスクール校長として 国内外で作家活動やアートを教える活動をしています。 「脳トレになる曼荼羅アート」では、皆さんと一緒に「アートで健康になる」ことを目的に書いています。脳トレ、癒し、ストレスをセルフコントロールできる素晴らしい「曼荼羅アート」の技法、絵が苦手でも簡単に書けるようになるお絵かきのコツ、アートが好きになる楽しい情報を幅広く発信しています。是非お楽しみくださいね。