松尾まさこ自己紹介~三毛猫ホームズくんとわたし

三毛猫ホームズくんと私

松尾まさこ自己紹介~みけねことわたし


みなさん、こんにちは!

ボクの名前は「三毛猫ホームズ」
4歳の男の子です。

スクールのみんなからは
「ホームズくん」って呼ばれてるよ。

こんにちは!

JOFAアートスクール校長の
松尾です。

ホームズくんは、コスプレ好きの
甘えん坊の男の子で~す。笑

ちょ・・・いきなりバラサナイデ~
ぷんぷん!

コスプレは、ママやスクールの生徒さんが
買ってきてくれるからだよ~汗

あはは、面白いから
つい色々着せたくなるんだよ。

似合うよ~^^

無料講座、プレゼントがもらえる
JOFA公式LINEはこちらです。

友だち追加

 

松尾まさこ自己紹介~アートギャラリー店長?
愛する三毛猫ホームズくんの略歴

 

〇2016年4月1日生まれの男の子。
サル年のおひつじ座。

〇好きな食べ物は
「ちゅーる」と「ほしカマ(カニ味)」

〇シャイでおっとり甘えん坊
ちゅっとドジだけどやさしい子


イタズラしてレジ袋がからまっちゃった!
「とって~」w

ママのおでかけは、さみしい・・・

福猫なんで、招き猫の修業

 

あ、大事なことわすれてた~
ぼく、たまに店長もやってます!

猫アートのギャラリー「ほーむず」
よろしくニャン!

ママ、さぼっていないで
しっかり作品つくってよー


は、はーい、がんばります!

 

松尾まさこ自己紹介~希少なオスの三毛猫・ホームズくんとの出会い

さかのぼること4年前・・・

ある日、私はお友達のFB投稿で
里親探しの子猫ちゃん達に一目ぼれしました。
猫アレルギーの夫を説得して
(のちに治りました。愛の力!)

猫ちゃんたちに会いに行くと
3匹のうちの1匹が
初対面とは思えないなれなれしさ・・・
もとい、人懐こさで

 

わたしたちの膝の上でくつろぎ
そのウルウルの瞳で魅了したのです。

 

「ボク以外を見てんじゃねーよ」的な。

ずっきゅーーーーーーん♡

なんて、かわいい子なんだ~!
スキ、スキ、スキーーー(泣)
後に、この子がこんなに懐くなんて珍しい
と驚かれたのですが

その時私たちは
選んだのではなく、選ばれた感覚でした。
こうしてめでたく
美少年の小悪魔的魅力に翻弄され

私たちは彼の里親となりました。
彼こそがのちの「ホームズ君」です。

 

この猫ちゃんはなんと

1/30,000の奇跡
といわれる三毛猫の雄でした!

江戸時代から三毛猫のオスはとても希少で
招き猫のモデルにもなり

「三毛猫のオスを乗せた船は沈まない」
という言い伝えまであるとか。
この出逢いはもう運命にちがいない・・・!
と思いこみ、日々溺愛しております。

ちなみに【名前の由来】は
パパが大好きな赤川次郎のベストセラーから
「三毛猫ホームズ」の「ホームズくん」
に決定。

 

のちに本の「三毛猫ホームズ」はメスだった!
という衝撃の事実が発覚したんだけど

その時はもう、みんな馴染んでたから
後の祭りだったよねw

 

松尾まさこ自己紹介~おしゃべりする三毛猫ホームズくん

「うまうま〜!うまい〜!」
と感動しながらご飯を食るホームズくん♡

(おかげさまで7万回以上再生)

親ばかだけど、かわいいな~^^

 

 

松尾まさこ自己紹介~三毛猫ホームズくん写真集

 

うちに来た頃のホームズくん。

 

現在のホームズくん。

ぷっ、どらえもんみたいwww

いや、いや
もっとスタイリッシュな写真、あるやろ?

 

えー、じゃあ、こっちがいい?

 

なんでやねん~~~
もっとあるやろ~

うん、またそのうちね^^

 

松尾まさこ自己紹介~JOFAアートスクール校長

三毛猫ホームズくんへの愛が溢れすぎて
止まらなくなっちゃいましたが
私の自己紹介も少しだけさせてください。

福岡を拠点に国内外で作家活動をしながら
日本文化講座や国際交流会を開き
社会貢献活動を続けております。

文化庁文化力プロジェクト認定事業(2015~)

【アートで社会貢献!】
JOFAアートスクール校長・工房M主催
 松尾まさこ

【主な役職】
*JOFA日本オリジナルフラワー協会
スクール校長
*JOFAスペシャリスト特命教授

*福岡国際関係団体連絡会
FUKU-NET運営委員
*日米協会会員
*九州日中文化協会会員

*日本工芸会準会員
*福岡県美術協会会員
*元粕屋町文化協会名誉会員・理事
*2007次世代を担う土と炎の人
「西日本陶芸選抜30人」選定

*公立福岡女子大学文学部卒
*中学高校国語科教員免許取得
(松尾進学塾、全教研、進学塾講師約10年)


国際公募 第5回躍動する現代作家展
(福岡アジア美術館)
「最優秀賞」受賞

 

【主な経歴ピックアップ】
1969 福岡県飯塚市に生まれる。
1975 父、松尾無蔵に師事し陶芸を学ぶ
(6歳)
1980 筑豊美術展 「無石賞」受賞
(10歳)
1991~受賞多数。
西日本陶芸展「奨励賞」受賞
西部工芸展「朝日新聞社銀賞」
教育委員会賞

西日本陶芸展「文部大臣賞」受賞など
1995 紫綬褒章作家T先生に師事し染織を学ぶ。
1997 日本伝統工芸展入選、以降複数入選
2005 日本陶芸展入選、以降複数入選
2006 福岡県シニア美術展 審査員
2007 「西日本陶芸選抜30人」
2009 ジュエリー陶器「Mセラージュ」スタート
   福岡県美術協会正会員展「正会員大賞」
2010 西部伝統工芸展「KKB鹿児島放送賞」
   九州山口陶磁展「技能賞」受賞
2011 UDAプリザーブドフラワー
九州大会1位受賞
(人気投票第1位)
2011 美術展審査員、以下毎年各地で審査
2012 工房M長崎スクール開校
2013「九州発!夢を叶える女性起業家100人」出版掲載(カナリア書房)
2013 「JOFA式フラワーアレンジ~10の黄金ルール」出版(昭和堂)
*ジュンク堂・紀伊国屋など大手書店で発売開始
2013秋 JOFAインターネットフラワースクール開校、世界に発進
2014 世界初の「光触媒BONSAIアート」開発
国内外(海外でも)オンライン講座発信
2015 文化庁文化力プロジェクト事業認定。
ミラノ、パリでBONSAIアート紹介される
2016 全国誌「anan」「婦人公論」掲載
「2016今の大ヒットはこれだ!」海外生活情報誌など多数掲載
 日本最大のクラウドファンディングREADYFORプロジェクト成功
2017 世界最大のハンドメイドマーケット「etsy」Kyusyuチームキャプテン就任
福岡県青少年アンビシャス運動推進団体・日米協会など認定登録
10月 「第2のドバイ」アゼルバイジャン共和国首都Baku「JAPAN和食地酒EXPO2017」
JOFA講師の活躍によりBONSAIART JAPANの作品展示紹介
12月 ニューヨークのJ-COLLABOギャラリー展示会にて陶芸展示
2018 ニューヨーク展(2回目)にて絵画(曼荼羅ペンアート作品)を発表し好評
九州最大級の職人フェスタ(中津)にてちびっ子フラワーワークショップ
(復興支援に寄付)
朝倉災害復興支援おきあがりこぼし展(福岡・ギャラリー風)参加(売上げ全額寄付)

2019
6月 第11回職人フェスティバル ワークショップ出店、震災義援金寄付
8月 九州日中文化協会「日中青少年書画音楽交流大会」日本文化体験
9月 国際公募 第5回躍動する現代作家展(福岡アジア美術館)「最優秀賞」受賞

10月 8th DISCOVER THE ONE JAPANESE ART 2019 in Abu Dhabi (アラブ)出展
12月 国際公募 第6回躍動する現代作家展(国立新美術館) 「優秀賞」受賞

2020年 愛和外語学院留学生陶芸講座2回
2021年 和漢薬膳師(薬膳マイスター)認定
2022年 鋸山美術館アートフェア(NACグランプリ)選抜(売約)
観光庁案件(3M巨大壁画鋸山コンペ)予選通過(Best 5)
甚助地蔵(松尾家のご先祖様)風水アート工房Mオープン

*毎月満員御礼の非営利駅前講座開催110回超え
*年間総動員数1000人超え
*収益の一部はユニセフ・各地の災害復興支援義捐金に寄付
*国際協力活動、日本文化振興活動など多数
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【マスコミ・取材】
<TV・新聞・雑誌取材>
NHK(一日密着)・KBC・RKB・TNC・FBS「ズームイン朝!」・FM九州全土「匠の蔵」・TVCM・ケーブルステーション福岡「Qテレタイム」・anan・朝日新聞・西日本新聞・読売新聞・マイルームガイド巻頭カラー5頁掲載・ふくおか経済、他いろいろ・・・

 

松尾まさこ自己紹介~ごあいさつ

以上、ご覧いただき有難うございました。

開運アートとお花と可愛い動物が大好き。
食べることも、笑うことも、大好き。

しっかりしているようで
どこか抜けているおっとり系、と言われる私です。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

私の作品はこちらです。

松尾まさこ曼荼羅アート作品集/MASAKO Artworks Gallery

 

無料講座、プレゼントがもらえる
JOFA公式LINEはこちらです。

友だち追加

 

当ブログをご覧頂き有難うございます。
これからもよろしくニャン♪

 

シェアありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
artjofaJOFAアートスクール校長
はじめまして。 マルチアーティストの松尾まさこと申します。 私は「アートで社会貢献!」を目指し JOFAアートスクール校長として 国内外で作家活動やアートを教える活動をしています。 「脳トレになる曼荼羅アート」では、皆さんと一緒に「アートで健康になる」ことを目的に書いています。脳トレ、癒し、ストレスをセルフコントロールできる素晴らしい「曼荼羅アート」の技法、絵が苦手でも簡単に書けるようになるお絵かきのコツ、アートが好きになる楽しい情報を幅広く発信しています。是非お楽しみくださいね。